Posted on Leave a comment

四国中央市のお花見スポット

四国中央市の花見スポット

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

今年お花見の記憶について、話していきたいと思います。 日本に住んでいる皆さんは今年の素敵な桜を見ることができましたか?

私は日本の四国という島に住んでいるので、去年は愛媛県の三島公園でお花見が楽しめました。

今年は四国中央市の中に、桜が沢山ある場所はどこにあるのだろうと考えてみました。

その間に、三島のJAうまの建物を通りましたときに、貼ってあるパンフレットが見て、今年のオススメは川之江桜祭りや三島桜祭りやススキが原公園だと書いてあります。アイデアが出てきて、いい所かどうかを確認する上で、次の日に土居に住んでいる友達に聞きました。日にちを決め、見に行き、思ったより桜が沢山ありました。

新しい光景が眺められましたので、感謝しています。撮った写真を下記にシェアします。

桜スポット ススキが原公園・土居神社

他の桜スポット 向山公園・川之江神社

        川之江神社
        枝垂桜川之江
        向山公園

皆さんに撮った写真を下記にシェアしました。役に立ったら、嬉しく思います。記事を読んでくださってありがとうございました。

Posted on Leave a comment

初めての会社の花見

初めての会社のお花見

日本で、会社の花見を体験しました。その日は、朝が晴れたし景色もきれいだし、会社の女史と同僚もほとんど参加していました。その日も私に取って目を引いたことはお弁当です。人生で、このお弁当の中身が一番多いと思いました。鯛の刺身が新鮮だし、イカも柔らかいし、牛肉と鶏肉も最高でした。他の体験は桜餅を食べたことです。桜の葉っぱを食べました。食べたことある物は南瓜や竹の子や里芋などです。今回の花見は印象に残っていると思っています。

お弁当が美味しかったです。一番うまかったのがやっぱり牛肉でした。刺身は美味しくて新鮮でした。

Weekly News

アルヴィノセンジャヤ

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

初めての農心のカムジャ

初めての韓国カムジャ

農心

仕事の休憩時間のときに、私は同僚と話しました。

色々と笑わせることを話す間に、同僚がインスタントラーメンで日本で販売されているラーメンをお勧めしてくれました。

私は普段はインドネシアから持って来たラーメンを食べていたので、割とつまらなくなっています。オススメだったのは韓国の袋緬でカムジャだと言うのです。

スーパーで探してみました。見つけやすいと思いましたが、いささか難しかったです。

イオンフジでやっと見つけて、買って、寮でカムジャ麺を試しました。麺が噛み応えで美味しかったです。

Posted on Leave a comment

FC IMABARIの試合を見に行きました

初めてのサッカー見に行きました

女性の一人に感謝したいと思います。日本語の授業が終わってから、話す機会が段々少なくなってきて、距離があるような気がします。

ばったり会う時や宿題を渡す時しか会ってないので、出来るだけ一期一会みたいな感じをしています。

この前、異文化交流会の間に、女性にいい情報を教えてもらって、Jリーグのキャンペーンのバナー見せてもらいました。

参加するのを教えてくれて、やりました。キャンペーンの結果は私が当選されて、4枚チケットをくれました。

Jリーグの試合はFC今治と北九州戦を見に行けました。先生の優しさを覚えずにはいられないのです。