Posted on Leave a comment

新居浜市内の「生守らーめん」「ジョリーパスタ」

新居浜にある「生守らーめん」と「ジョリーパスタ」

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

この間、四国中央市の市外はどにはどんな店を食べ歩きするのだろうかを空想したり、考えたりしました。

空想する間に、パッと思いついのは以前、教えてくれていたラーメン屋を思い出しました。

最初は店の名前を思い出せなかったので、保存したグルメのリストをバーと見たら、出て来ました。

お店の名前が「生守らーめん」という名前です。新居浜市内に会って、週末行くことにしました。

お店に着いたら、席に着いて、生守らーめん、チャーハンと唐揚げを頼みました。

チャーシューにはコゲが付けられているのですが、見た目通り非常に香ばしくて、食感もやわらかくて美味しかったです。

最高でした。

新居浜市に食べ歩きしたら、イタリアンレストランもあります。

イタリアンファミリーレストラン「ジョリーパスタ」の訪ねる経験を紹介します。

新居浜にいる間、お店で美味しい物を食べることを中心に、新居浜市内を探りました。お店に着いたら、イタリアの雰囲気を楽しめました。

期間限定のイタリアンかき氷があって、グラニータを注文しました。

チョコチュイル、マンゴー、バニラアイスの組み合わせを食べました。

爽やかで瑞々しかったです。このアイスを試して欲しいです。

撮った写真

皆さん、

ぜひ新居浜市に行ったら、「生守らーめん」と「ジョリーパスタ」を訪ねてみて下さい。最後までお読み頂きありがとうございました。

Posted on Leave a comment

試した日本にあるお酒

試した日本のお酒

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

今年試してみたいことの中で日本では販売されているお酒を飲み始めました。

インドネシアに帰国すると、絶対アルコールが入っている飲み物を飲まないような気がしているので、日本にいる時期しかないと思います。

始めた時に、ノンアルコール少し飲んで、美味しかったです。

そして、3パーセントのお酒を試した。つぶちゅ、ほろよいなどの味が入っているお酒でした。

少し高いアルコールは4, 5.5, 6, 7, 9パーセントを飲みました。

しかし、飲んでも、美味しさを少し楽しめました。楽しめ方か間違うかなと思いました。

社長さんにオススメの楽しめ方を聞いてみて、教えていただいたのはギンギンに冷えたジョッキで冷たいビーチが最高だと言われました。

当てはめてみます。

飲んだことがあるお酒

皆さん、

お勧めの日本のお酒があったら、教えてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

Posted on Leave a comment

ミニトマトのメリット

トマトを食べるメリット

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

私が働いている会社にはほぼ毎日異文化交流で社員の日本人と話しています。

みんなが優しくて、話しやすいと思っています。

異文化交流会の時に、果物について話し合いました。

日本では果物の値段が割と高いと思っているので、果物を食生活にあまり入っていないような気がします。

聞いてみたら、バナナぐらいは良く食べていると言われました。

私は、バナナだけではなく、日本にあるミニトマトがあまり高くないと思います。

話し合いをした時に、私はトマトを食べると、前立腺に良いと言いました。

なぜなら、トマトにはリコピンとbetaカロテンが含んでいるからです。

その日の異文化交流会のメンバーは誰も知らなかったと言われました。

この知識を知った方がいいと思います。

私がよく食べているトマトの写真

皆さん、

いい果物だと思いますが、ぜひ食生活に入れてみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

Posted on Leave a comment

四国中央市にある北海道の色々なケーキ「シャトレーゼ」

四国中央市にある北海道のケーキ「シャトレーゼ」

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

先月、初めて四国中央市にあるシャトレーゼに行きました。

日本にいても、お菓子屋にあまり行ってなかったので、シャトレーゼではどんなお菓子やケーキを販売されているのだろうかを知りたかったです。

調べると、シャトレーゼは北海道産のお菓子やケーキというイメージだそうです。

店舗に行ってみた時に、おしゃれな雰囲気を感じました。

どんなお菓子を買ったらいいか良く分からなかったので、とりあえず、北海道と書いてある物を買ってみました。

北海道バターアイスクリームやチーズ窯焼きやティラミスシフォンケーキなどでした。

爽やかなで美味しかったです。

行って良かったです。

撮った写真

皆さん、

いい経験だと思いますが、ぜひ機会が合ったら、シャトレーゼに行ってみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

四国中央市のシャトレーゼのマップ

Posted on 1 Comment

香川県にある人気な店「伊吹いりこセンター」

香川県にある有名な店「伊吹いりこセンター」

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

振り返れば、数え切れない観音寺にいる間の経験をシェアしています。

観音寺にはグルメが沢山あると思っていますが、今回は伊吹いりこセンターで食べた中華そばが印象に残っています。

以前、サイクリングしていた時に、伊吹いりこセンターに行かずに、「こたつ」の中華そば屋に食べに行きました。

いりこが入っている出汁と中華そばどうなるかを想像出来ませんでした。

お店に入って、注文機械で頼んで、席を着きました。

店があまり広くなかったが、お客様たちが美味しく食べていました。

私もいりこ中華そばを味見しました。

その時、美味しくて、味が濃かったです。

行って良かったです。

撮った写真

皆さん、

いい経験だと思いますが、ぜひ機会が合ったら、伊吹いりこに食べに行ってみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

伊吹いりこセンターのマップ

Posted on Leave a comment

初めて日本のマクドナルド

日本のマクドナルド

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

皆さん、マクドナルド絶対知っていると思います。初めて日本にあるマクドナルドに食べに行った時に、色々な経験がありました。

この店でフライドチキンを注文したかったのですが、メニューを見た時に、フライドチキンがありませんでした。

皆さん、知っていますか?インドネシアのマクドナルドではフライドチキンが人気なのですよ。

かわりにサムライマックのセットを注文しました。そして、携帯を見ながら、注文を待ちました。それから、店員さんが私の注文を持って来てくれました。

全部の食べ物を食べてから、日本のマクドナルドのアイスクリームがパッと思いついて、食べたかったので、注文しました。日本の七月はびっくりするくらい暑いので、バニラアイスを食べたら、最高でした。

撮った写真

サムライマック
インドネシアのマクドナルドのフライドチキン

皆さん、ぜひ機会が合ったら、マクドナルドに行ってみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

Posted on Leave a comment

四国中央市にある「菜の家」

四国中央市にある「菜の家」

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

先週、グーグルマップで四国中央市のあたりを探っていたら、ふと保存しているうどん屋を見つけました。

位置は寮からあまり遠くないので、週末に食べに行こうと思いました。

週末の昼間は天気が晴れていたので、ついに新しい種類のうどんが食べられました。

店の名前は「菜の家」なのですが、お店に着いたら、店内は思ったより狭く見えました。

行列が長くなる前に、真っ先に注文して、席を埋めました。

試したメニューは「肉みそピリ辛野菜うどん」とちくわでした。

味見した時に、担々麵のスープとちょっと似ていたのですが、全然辛くないと思いました。それに、野菜と卵温泉も入っていました。

美味しかったです。

撮った写真

皆さん、ぜひ機会が合ったら、食べに行ってみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

菜の家のマップ

Posted on Leave a comment

新宿にある「鳥貴族」

新宿の鳥貴族

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

東京に遊びに行った時に、新宿の鳥貴族という焼き鳥屋さんで色々な串焼きを初めて食べました。

東京に住んでいる友達のおかげで、この店が分かりました。

そのまでに、食べたことがなかった串焼きを食べただけではなく、飲んだことがなかった飲み物も味見できました。

串焼きと言えば、鳥貴族の名物のもも貴族焼きダレやピーマン肉詰などを食べたら、じわじわ美味しく食べました。

飲み物だと、紀州の南高梅酒を飲んだ瞬間に、

「うわー、何これ」と思いながら、本当に爽やかな味がしました。こんなに美味しさはたまらなく感じました。

梅酒が最高だと思います。

食べたことがある鳥貴族の串焼き

梅酒梅
肉ピマン
かわたれ

皆さん、ぜひ機会が合ったら、試してみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

他の記事

No posts found.

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

「ジョイフル」ファミリーレストラン

四国中央市にある「ジョイフル」ファミリーレストラン

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

外食の場所を考えた時に、ジョイフルというファミリーレストランを選びました。

3月の頭、日本にはまだまだ寒くてたまらなかったので、近い場所に行くのがいい選択だと思いました。

ジョイフルに着いた瞬間に、駐車していた車が多く見えて、お店の中で行列が長いかなと思いながら、お店に入りました。思った通り、席が沢山埋まっていました。

ジョイフルは店内が広くて、空いている席があって良かったです。注文は食べたことがなかった背脂たっぷり鍋醬油ラーメンセットを注文しました。美味しくてオススメです。

食べたことがあるメニュー

鍋焼きうどん定食
チキンステーキ定食
チキンハンバーグステーキ定食
鴨肉サラダ
チキンもも肉ステーキ

ジョイフルのメニューが沢山あると思います。ランチ定食とか夕食のメニューなどが大体美味しいです。

皆さん、ぜひ機会が合ったら、試してみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

四国中央市のジョイフルのマップ

他の記事

No posts found.

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

新居浜市にある丸源ラーメン

愛媛県の新居浜市にある「丸源ラーメン」

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

新居浜マリンパーク行くついでに、久しぶりに新居浜市も行きました。テレビで放送された麺チェーン店BEST20を見た時に、丸源ラーメンという店舗が入っているので、改めてグーグルで調べたら、新居浜の市役所前に丸源ラーメンがあるそうなので、試してみようと思いました。お店に着いたら、良さそうな建物が見えて、行列があったので、15分間後待たないといけませんでした。初めてなので、一番オススメされたラーメンセットを注文しました。セットの内容というと味玉肉そば、丸源餃子3個、鉄板焼き玉子チャーハンです。店内と言えば、おしゃれで割と見事だと思います。

店舗はこちらです。行った時に、おしゃれでファミリー的には楽だと思います。

キッズメニューがあるのですよ。

この店は初めて来店した人にとって割と楽だと思います。なぜかというと、注文の方法はタブレットを利用できるし、分からなかったら、タブレット画面にある店員呼び出しボタンをタップすると、店員さんにすぐに来てくれます。それに、オススメの食べ方もあります。一つ目、先ずはスープを一口で味わって、どろだれラー油をいれ、揚げにんにくを入れて、酢をスープへかけました。この食べ方をやってみた時に、美味しくて、ジワジワ好きになって来ます。四国中央市にはないので、ないものねだりを思ってしました。

 

この経験はいい思い出だと思っています。皆さん、ぜひ機会が合ったら、宿泊してみてください。最後までお読み頂きありがとうございました。

新居浜市の丸源ラーメンのマップ

他の記事

No posts found.

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。