Posted on Leave a comment

初めてヤマト宅急便を利用経験

画像:www.kuronekoyamato.co.jp

日本のヤマト運輸宅急便の利用する経験

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

数日前、東京に品物を送りたかったので、どうしようと思うと考えました。

同時に、近くにある宅配便をパッと思い出しました。

その場所の前をよく通っていましたが、寄ったことがありませんでした。

その急便を利用することにすたので、行ってみました。

営業時間は20時までで、私は19時に着きました。急便の事務所に入ると、自動ドアが開きました。

その事務所の中には三人のお母さんのような年齢の人がいて、声をかけてみました。

初めてなので、スタッフが手伝って下さいました。

伝票で住所やお届け先も書き込みました。そして、品物の大きさを確認されて、1350円の料金をかかりました。

速かったサービスだと思います。ヤマト運輸でした。

皆さん、最後までお読み頂きありがとうございました。

こちらも注目されています

ヴィンテージなお好み焼き屋四国中央市にある「クックパパ」

四国中央市にあるお好み焼き屋「クックパパ」 四国中央市にある店「クックパパ」で食事しました。 この店は知らなかったですが、同僚が教えてくれました。...

四国中央市の桜まつり2025はいつですか?

四国中央市の桜まつり2025いつですか? 三月に変わってきました。春季に入りました。四国中央市では桜まつりが開催される予定です。...

四国中央市の伊予三島駅の近くにある「マルキン食堂」

四国中央市の伊予三島駅の方面にある「マルキン食堂」 伊予三島駅の斜めにある「マルキン食堂」へ去年から行ってみたい店をリストアップ保存していますが、店で食事するのを飛ばしてしまいました。...

四国中央市にある「いせき食堂」

四国中央市の伊予三島駅の方面にある「いせき食堂」 数日前休みの日がありました。先週買い物をした時に、休みの日のメニューを考えずに、普通の一週間分の食材を購入しました。...

四国中央市にある「養老乃瀧」のグルメ

四国中央市の川之江の方面にある「養老乃瀧」のグルメ 先週末、初めて川之江にある居酒屋レストランで食事ができました。 何回もその店の前を通っていましたが、行けませんでした。...

初めてヤマト宅急便を利用経験

画像:www.kuronekoyamato.co.jp 日本のヤマト運輸宅急便の利用する経験 皆さん、こんにちは!アルヴィノです。 数日前、東京に品物を送りたかったので、どうしようと思うと考えました。...

四国中央市にある「すき家」のメガ牛丼

四国中央市の川之江の方面にある「すき家」の月見すき焼きメガ牛丼 皆さん、こんにちは!アルヴィノです。 最近、久しぶりに牛肉を沢山食べました。...

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

四国中央市にある「すき家」のメガ牛丼

四国中央市の川之江の方面にある「すき家」の月見すき焼きメガ牛丼

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

最近、久しぶりに牛肉を沢山食べました。

先週、月見があったので、色々な店で月見に関係がある期間限定メニューが出て来ていました。

知っているのは「マクドナルド」と「すき家」でしたが、すき家の月見牛肉を食べに行くことにしました。

お店に着いたら、月見牛肉のパンフレットが提供されていて、注文する時に、あ、今日は4時間ぐらいバドミントンの反復練習をする予定だし、久しぶりのすき家だったので、一番多い「メガ月見牛肉」を頼みました。

牛丼が来たら、デカッとびっくりし同時に、ワクワクしました。

食感は牛肉がすごく柔らかいし、味的は丁度良かったです。

1190円でお得な購入でした。

撮った写真

皆さん、

ぜひ四国中央市に行くなら、「すき家」のメガ牛丼を食べてみて下さい。最後までお読み頂きありがとうございました。

すき家四国中央川之江店のマップ

Posted on Leave a comment

日本の田舎に住むメリット

日本の田舎に住むメリット

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

改めて考えると日本の田舎に住んでいるおかげで色々なメリットがあります。

私はインドネシアで生活していた時は営業の仕事をしていて、どこかにアクセスし、毎日運動していました。

時間やお金を結構かかりました。今は田舎に住んでいるから、時間を結構楽しめます。

お金も月々管理してみたら、意外とあまりかからないと思っています。

多分、お金がかかる遊ぶところがあまりないからです。

少し孤独する時もありますが、地元の人たちは話しやすいので、役に立ったっています。

もっと田舎のいいことを探ろうと思っています。

撮った写真

皆さん、最後までお読み頂きありがとうございました。

こちらも注目されています

ヴィンテージなお好み焼き屋四国中央市にある「クックパパ」

四国中央市にあるお好み焼き屋「クックパパ」 四国中央市にある店「クックパパ」で食事しました。 この店は知らなかったですが、同僚が教えてくれました。...

四国中央市の桜まつり2025はいつですか?

四国中央市の桜まつり2025いつですか? 三月に変わってきました。春季に入りました。四国中央市では桜まつりが開催される予定です。...

四国中央市の伊予三島駅の近くにある「マルキン食堂」

四国中央市の伊予三島駅の方面にある「マルキン食堂」 伊予三島駅の斜めにある「マルキン食堂」へ去年から行ってみたい店をリストアップ保存していますが、店で食事するのを飛ばしてしまいました。...

四国中央市にある「いせき食堂」

四国中央市の伊予三島駅の方面にある「いせき食堂」 数日前休みの日がありました。先週買い物をした時に、休みの日のメニューを考えずに、普通の一週間分の食材を購入しました。...

四国中央市にある「養老乃瀧」のグルメ

四国中央市の川之江の方面にある「養老乃瀧」のグルメ 先週末、初めて川之江にある居酒屋レストランで食事ができました。 何回もその店の前を通っていましたが、行けませんでした。...

初めてヤマト宅急便を利用経験

画像:www.kuronekoyamato.co.jp 日本のヤマト運輸宅急便の利用する経験 皆さん、こんにちは!アルヴィノです。 数日前、東京に品物を送りたかったので、どうしようと思うと考えました。...

四国中央市にある「すき家」のメガ牛丼

四国中央市の川之江の方面にある「すき家」の月見すき焼きメガ牛丼 皆さん、こんにちは!アルヴィノです。 最近、久しぶりに牛肉を沢山食べました。...

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。