Posted on Leave a comment

愛媛県内に鯉のぼりがある「新居浜マリンパーク」

愛媛県内新居浜マリンパークにある鯉のぼりを見に行った

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

改めていいスポットをシェアしたいと思います。初めての鯉のぼりは本当にワクワクしていますので、新居浜マリンパークの話しをお楽しんでください。

日本は五月になるとゴールデンウイーク休みがありますよね。面白いことの一つは鯉のぼりだと思います。

最初は鯉のぼりが沢山ある場所はどこにあるのだろうかを考えて調べました。グーグルマップで調べると新居浜マリンパークが出てきました。アップした鯉のぼりの写真があります。

私は鯉のぼりを気になっていますので、新居浜マリンパークに行きました。

 

 

こちらはマリンパークの地域です。良さそうですね?

行った時に、オレンジホープという船があって、神戸市に行く船と書いてあります。四国の瀬戸内側のほぼ中央に四国最大級の規模だそうです。

マリンパークに着いた時に、思ったより駐車場には車が沢山ありました。本当のイベントがあるような光景でした。それはみんな大体キャンプをしに来ているようでした。ひとまず写真を撮って、マリンパークを探りました。キャンプ場だけではなく、BBQ設備も充実、クラブハウスなどもあります。いい経験でした。夏はマリンパークが行けたら、いいと思います。

 

この経験はいい思い出だと思っています。皆さん、ぜひ機会が合ったら、行ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

新居浜マリンパークのマップ

他の記事

No posts found.

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

四国にあるおしゃれな水族館

四国水族館へ遊びに行きました

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。水族館へ遊びに行った思い出について書きたいと思います。

去年の十月くらいに四国水族館に遊びに行きました。その時は初めてなので、ワクワクしました。

外から見たときに、おしゃれな灰色の建物が見えたし、緑もかなりあったし、それに海の景色も良かったです。

入場料と言えば、2200円で大人の価格なのです。

建物に入って、その中に色々な魚類がいます。イルカやペンギンや色々な魚などでした。色々な日程表があって、イルカショーが行わる予定があって、気になっていました。時間は20分くらい待ちながら、写真やビデオを撮りました。

イルカショーは二階にあるので、階段を上がらないといけませんでした。二階に着いてから、イルカショーの場所が良くて、見えるところはショーだけではなく、海の景色もきれいでした。

撮った写真

 

イルカショーが面白かったし、楽しそうな観客の顔も見えたし、いい気分でした。

この経験はいい思い出だと思っています。皆さんぜひ機会が合ったら、行ってみてください。

ちなみに、現場で撮影しましたので、YOUTUBEで見ることができます。最後までお読みいただきありがとうございました。

四国水族館のマップ

他の記事

No posts found.

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

ホタルが見れるためにどうすればいいですか

ホタル鑑賞ベストな気象条件、知っていますか?

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

皆さん、ホタルが沢山見えるのが素敵ではないでしょうか。

夜は真っ暗なので、ホタルが見えたら素敵な夜になると思います。ホタルを見ようと思いますが、どんな時が一番いいですかと質問したら、分かりますか?

この記事で勉強になったホタル鑑賞ベストな気象条件を皆さんにシェアしたいと思います。

  1. 蒸し暑い

  2. 曇っている

  3. 風が弱い

  4. 月明かりがない

ということで,ホタル鑑賞ベストな気象条件でした。役に立ったら、嬉しく思います。

 

他の記事

No posts found.

アルヴィノのプロフィール

こんにちは! アルヴィノです。インドネシア人で日本の四国に住んでいます。素晴らしい経験や素敵なスポットや試したグルメを紹介したり、シェアしたりしています。 よろしくお願いします。

Posted on Leave a comment

四国中央市のお花見スポット

四国中央市の花見スポット

皆さん、こんにちは!アルヴィノです。

今年お花見の記憶について、話していきたいと思います。 日本に住んでいる皆さんは今年の素敵な桜を見ることができましたか?

私は日本の四国という島に住んでいるので、去年は愛媛県の三島公園でお花見が楽しめました。

今年は四国中央市の中に、桜が沢山ある場所はどこにあるのだろうと考えてみました。

その間に、三島のJAうまの建物を通りましたときに、貼ってあるパンフレットが見て、今年のオススメは川之江桜祭りや三島桜祭りやススキが原公園だと書いてあります。アイデアが出てきて、いい所かどうかを確認する上で、次の日に土居に住んでいる友達に聞きました。日にちを決め、見に行き、思ったより桜が沢山ありました。

新しい光景が眺められましたので、感謝しています。撮った写真を下記にシェアします。

桜スポット ススキが原公園・土居神社

他の桜スポット 向山公園・川之江神社

        川之江神社
        枝垂桜川之江
        向山公園

皆さんに撮った写真を下記にシェアしました。役に立ったら、嬉しく思います。記事を読んでくださってありがとうございました。